いつかはお茶事を

11/30、「豊島屋酒造×有結テーブル茶道」のイベントのお手伝いをしてきました。

イベントの内容は、お茶事のように食事やお酒を召し上がっていただいてから、お茶を召し上がっていただくという内容。

要所要所でお作法やお酒の説明も入ります。

灯の演出が幻想的だったお点前
灯の演出が幻想的だったお点前

 

主催者の方のご挨拶の後、膳の受け取り方の説明をして膳に乗ったお弁当をお出ししました。

お膳の受け取り方の説明
先ずお膳の受け取り方の説明
お一人ずつお渡ししました
お一人ずつお渡ししました

 

そして酒盃の受け取り方の説明をしてから、お酒を差し上げました。ふくよかでとても美味しいお酒でした。

今度は酒盃の受け取り方の説明
今度は酒盃の受け取り方の説明
盃をどうぞ。
盃をどうぞ。

 

お酒は三度お出ししました。二回目は(手元が見えにくいですが)ぐい呑みと徳利で。

二回目は好きなぐい呑みを選んでいただいて、それにお酒をおつぎします
二回目は好きなぐい呑みを選んでいただいて、それにお酒をおつぎします

 

椀ものの後に、三回目のお酒。千鳥の盃となります。

お椀の蓋に八寸から海のもの、山のものをお取りして、お客さまとお酒を酌み交わします。

(写真がありませんでした...)

 

お食事が終わったところで、お正客さまに合わせて皆さま一斉に箸を膳の真ん中の落としていただき、その音を合図に膳をお下げして、お菓子を差し上げます。この日のお菓子はとらや製「紅葉重」でした。

お下げします
お下げします
とらや製「紅葉重」
とらや製「紅葉重」

 

お菓子を召し上がっていただいたところで中立。休憩を挟んで、灯を落としてお点前となりました。

場の空気が先程までの賑やかな動から静にガラリと変わります。

理事の神林先生のお点前
理事の神林先生のお点前
静寂の時
静寂の時
私は四客さま以降のお客さまにお茶を差し上げました
私は四客さま以降のお客さまにお茶を差し上げました

 

皆さん抹茶を召し上がって、最後に引き締まったとか、すっきりしたと仰っていましたが、お酒は陰陽で陽のもの。抹茶は陰のものだそうです。陰陽が整いました。

お酒は陽
お酒は陽
お茶は陰
お茶は陰

 

皆さまに楽しんでいただき、私もとても幸せでした。

コーディネイトしてくださった方と神林先生と
コーディネイトしてくださった方と神林先生と

いつかテーブル茶道でもお茶事をしたいと思っているので、今回はとても良い勉強になりました。

 

徒然トップ

 

有結流ゆいテーブル茶道教室