自分のお稽古

先日の金曜と土曜は生徒としてお稽古を受けてきました。

金曜は茶人パワーレッスン「烏帽子」。

土曜は茶道教室PLUSで「日の丸」。

 

 

茶人パワーレッスン「烏帽子」
茶人パワーレッスン「烏帽子」
茶道教室PLUS「日の丸」
茶道教室PLUS「日の丸」

 

茶人パワーレッスンは、毎月お点前が変わりますが、金曜は菓子器もいつもと違い喰篭(じきろう)、問答は正客が持ってきたお茶という前提でした。

お点前は基本のお点前と少し変わるのでいつも出来ていることも心許無くなりあちこちで笑い声が。パワーレッスンには覚える楽しさ、きちんと出来た時の嬉しさ、そして時にはハプニングの面白さがあります。

 

翌日の茶道教室PLUSは日の丸。

基本の復習をしっかりしてきました。

 

私自身が生徒としてテーブル茶道を楽しみ、また講師としてお届けする内容を正確かつ厚みのあるものにする為に、そして我流にならないように自分のお稽古はとても大切だと思っています。

 

先生のご用意してくださったお菓子は、昨日はお多福(菊屋製)と福ハ内(鶴屋吉信製)。

今日は福ハ内(菊屋製)で、節分に福を呼び込めそうです。 

 

 

蓋つきの喰篭(じきろう)
蓋つきの喰篭(じきろう)
菓匠菊屋製「お多福」(右)、鶴屋吉信製「福ハ内」(左)
菓匠菊屋製「お多福」(右)、鶴屋吉信製「福ハ内」(左)

菓匠菊屋製「福ハ内」
菓匠菊屋製「福ハ内」
節分の豆の入った桝の意匠
節分の豆の入った桝の意匠

 

明日は自分が講師としてレッスンをする日です。生徒さんたちに楽しく学んで頂けるようにがんばります。

 

徒然トップ

 

有結流ゆいテーブル茶道教室