初午

秋葉原で茶道教室の日。

こちらには、一、二か月に一回のペースの方が通われていますので、お点前を思い出して頂くために、基本をゆっくりとお伝えしながらのお稽古となりました。

 

お出ししたのは「初午」塩野製。

お世話になっている塩野さんは豊川稲荷が近いからか、初午に因んだお菓子があります。

丁度、初午(2/9)と二の午(2/21)の間の頃、そして、先日京都で見た蚕の宮の三柱鳥居の記憶から秦氏=伏見稲荷、とイメージも繋がり、今日お出しすることにしました。

お干菓子には、今が盛りの梅(鶴屋吉信製)と、京都のお土産「紫野」本店玉壽軒を。

 

この日は暖かく、近づいてくる春を感じる日となりました。

 

徒然トップ

 

有結流*風月テーブル茶道教室